古代ギリシア史 history of ancient greek
【概説】
・古代ギリシア史概説
・ギリシア文明の意義
・ギリシアの風土と地誌
【先史時代(青銅器時代)】
・地中海周辺の諸民族:エジプト、アッシリア、フェニキア
・先ギリシア人:クレタ文明
・原ギリシア人:ミケネ文明
・ミケーネ文明の終焉 海の民 ドーリス人の侵入
・暗黒時代
・ギリシアの民族分布:イオニア人、アカイア人、ドーリス人
・周辺民族:トラキア人、ケルト人、スキュティア人、フリュギア人
【ギリシア神話】
・ギリシア神話の特徴
・天地開闢からゼウスの支配まで
ウラヌス、クロノス、ゼウスの系譜
・オリュンポス諸神の物語
・英雄時代の物語
ヘラクレスの偉業
アルゴ船の冒険
トロイア戦争
・各ポリスの起源神話
アテナイ、スパルタ、テバイ、コリントス
【ポリス(都市国家)】
・アルカイック時代:ポリスの出現 神殿建立 文字の発明
・植民時代 東方化の時代
・ポリスの国制と政治
・ポリスの経済・社会:奴隷制
・ギリシア人の軍隊 ・戦術
・ポリスの宗教・文化
・アテナイの起源
・ドラコンの法
・ソロンの改革
・ペイシストラトスの僭主政
・クレイステネスの改革 民主制の成立
・アテナイの国制
・スパルタの起源
・メッセニア戦争
・リュクルゴス体制
・スパルティアタイとヘイロタイ、ペリオイコイ
・ラケダイモン人の国制
・その他のポリス
【ペルシア戦争】
・ペルシアの歴史と情勢
・イオニア諸都市の反乱
・第1次遠征
・第2次遠征 マラトンの戦い
・第3次遠征 サラミス海戦 テミストクレス
・戦後の国際情勢
【アテナイの覇権】
・デロス同盟
・ペリクレス時代
・アテナイ全盛:パルテノン神殿の建立
・アテナイの文化:アッティカ悲劇
・離反都市への攻撃
・ペロポネソス同盟
【ペロポネソス戦争】
・アテナイとコリントスの衝突
・ペロポンネソス同盟軍のアッティカ侵入
・アテナイ籠城・疫病
・ニキアスの和約
・アルキビアデス
・シチリア遠征の失敗
・30人独裁
・スパルタの勝利
・アテナイの民主制回復
・戦後処理
・ペロポネソス戦争年表
【戦後のギリシア世界】
・スパルタの覇権
・コリントス戦争
・大王の和約
・第2次海上同盟
・レウクトラの戦い テーバイの覇権
・同盟市戦争と神聖戦争
【ギリシア哲学と科学の発展】
・ソクラテス以前の哲学者たち
・ソフィストたち
・ソクラテス
・プラトンとアカデメイアの学統
・アリストテレスとリュケイオンの学統
・その他の哲学者たち
・ギリシアの科学
【古代ギリシアの終焉】
・マケドニアの興隆 フィリッポス2世
・ギリシア諸都市の抵抗:デモクリトス、イソクラテス
・マケドニアのギリシア征服:カイロネイアの戦い
・ヘレニズム時代
・ローマ時代