形容詞

形容詞 adjectivum


【形容詞の働き】
 ① 修飾語  ② 述語(補語)  ③ 名詞的用法
 いずれの場合も、関わりのある名詞・代名詞、あるいは指し示す名詞・代名詞の「性・数・格」に必ず一致する。
 不定詞が文の主語になる場合、述語の形容詞は中性・単数・主格となる。
 形容詞はそのままで名詞として用いることができる(〜の人、〜のもの)。

【第1類形容詞】
 第1変化名詞、第2変化名詞と同じ語尾変化をする。

  bonus, a, um / 良い 
単数 複数
男性 女性 中性 男性 女性 中性





 bon-us
 bon-i
 bon-o
 bon-um
 bon-o
 bon-e 
 bon-a
 bon-ae
 bon-ae
 bon-am
 bon-a
 bon-a 
 bon-um
 bon-i
 bon-o
 bon-um
 bon-o
 bon-um 
 bon-i
 bon-orum
 bon-is
 bon-os
 bon-is
 bon-i 
 bon-ae
 bon-arum
 bon-is
 bon-as
 bon-is
 bon-ae 
 bon-a
 bon-orum
 bon-is
 bon-a
 bon-is
 bon-a 

 ① -us, -a, -um型
 ② -er, -era, -erum型(eが落ちない)
 ③ -er, -ra, -rum型(eが落ちる)

【第2類形容詞】
 第3変化名詞と類似の語尾変化をする。

1)男女同形・中性の2型(i幹型:-is, -e型)

  omnis, e / 全ての 
単数 複数
男性・女性 中性 男性・女性 中性




 omn-is
 omn-is
 omn-i
 omn-em
 omn-i  
 omn-e
 omn-is
 omn-i
 omn-e
 omn-i 
 omn-es
 omn-ium
 omn-ibus
 omn-es, -is
 omn-ibus  
 omn-ia
 omn-ium
 omn-ibus
 omn-ia
 omn-ibus

 単数・複数の主格、対格が男・女性と中性とで異なる。
 男・女性の単数・奪格は-eではなく-iとなる。

2)男性・女性・中性の3型(i幹型:-er, -(e)ris, -(e)re型)

  acer, acris, acre / 激しい 
単数 複数
男性・女性 中性 男性・女性 中性




  acer acr-is
 acr-is
 acr-i
 acr-em
 acr-i
 acre
 acr-is
 acr-i
 acr-e
 acr-i 
  acr-es
 acr-ium
 acr-ibus
 acr-es, -is
 acr-ibus
 acr-ia
 acr-ium
 acr-ibus
 acr-ia
 acr-ibus 

 単数・主格で男性・女性・中性の形が全て異なる。その他の変化は2型のものと同じ。

3)三性同形の1型(子音幹型)

  sapiens / 賢い 
単数 複数
男性・女性 中性 男性・女性 中性




 sapiens
 sapient-is
 sapient-i
 sapient-em
 sapient-i, -e 
 sapiens
 sapient-is
 sapient-i
 sapiens
 sapient-i, -e 
 sapient-es
 sapient-ium
 sapient-ibus
 sapient-es, -is
 sapient-ibus 
  sapient-ia
 sapient-ium
 sapinet-ibus
 sapient-ia
 sapient-ibus

 単数・主格が男性、女性、中性ですべて同形。
 中性・単数・対格以外、その他の変化は2型のものとおなじ。
 単数・奪格の-eは名詞として「奪格分詞構文」で用いられる。
 -ns, -ntis型は動詞の現在分詞と同じ。

【所有形容詞】

 私の meus, mea, meum  私たちの  noster, nostra, nostrum 
 あなたの tuus, tua, tuum  あなたたちの   vester, vestra, vestrum
 (彼)自身の  suus, sua, suum   

 suusは3人称の主語すべて(単・複)を受け、再帰的reflexiveである。
 meusの男性・単数・呼格はmiとなる。

【派生的形容詞】
 名詞の語幹+接尾辞で、「〜状の、〜的な」の意味を持つ形容詞が作られる。

 -aceus, -acea, -aceum -arius, -aria, -arium    -icus, -ica, -icum
-acus, -aca, -acum    -atus, -acta, -actum  -inus, -ina, -inum
-anus, -ana, -anum  -eus, -ea, -eum   -osus, -osa, -osum 

例文
*不定詞が文の主語なら、述語の形容詞は中性単数主格
 Errare est humanum.
 過つは人の常。