動詞の活用

動詞の活用


活用 conjugation:用法による語形の変化

① 原形 root:基本的な形
② 現在形 present:一般に原形と同形、3人称単数のみ原形 + s
③ 過去形 past:原形 + edが原則
④ 過去分詞 past participle:原形 + edが原則
⑤ 現在分詞 present participle:原形 + ingが原則

*原形・過去形・過去分詞を3主要形 three principal partsという。
*現在形および過去形は、主語の人称・数によって特殊な変化をするものがある。
*規則動詞:上記の原則に一致した活用をする動詞。
 不規則動詞:独自の活用を持つもの。基本的な動詞が多い。

〈活用表〉

  原形 現在形 3人称単数 過去形 過去分詞 現在分詞
規則 walk walk walks walked walked walking
use use uses used used using
不規則 break break breaks broke broken breaking
set set sets set set setting

【註記】


【参考】


【作成】2017-05-03