冠詞の種類と位置
1. 種類
1)不定冠詞 indefinite article
a / an:子音の前ではa、母音の前ではanが用いられる(綴り字に関係なし)。
2)定冠詞 definite article
the:子音の前と母音の前では発音が変わる(綴り字に関係なし)。
不定冠詞(a, an) | 定冠詞(the) |
不特定のものを表す 可算名詞だけに付く 単数だけに用いる 訳さないことが多い |
特定のものを表す 不可算名詞にも可算名詞にも付く 単数にも複数にも用いる 「その」と訳すことがある |
3)冠詞相当語 article equivalent
・不定冠詞相当語
one, another, some, any, each, every, either, neither, no
・定冠詞相当語
指示代名詞: this, that, these, those
人称代名詞所有格: my, your, his, her, its, our, their
疑問形容詞、関係形容詞など
2. 冠詞の位置
1)原則
冠詞(+ 副詞)(+ 形容詞)+ 名詞
2)例外
・〈what + a (an) + (形容詞) + 名詞〉型
half, many, quite, rather, such, etc.
・〈how + 形容詞 + a (an) + 名詞〉型
so, as, too, etc.
・〈all + the + (形容詞) + 名詞〉型
both, double, twice, half, etc.
【註記】
【参考】
【作成】2017-04-02