脳器質性・症状性精神障害
<臨床症状>
・急性症状(外因反応型)
・意識混濁状態
・意識変容状態
・健忘症候群
・通過症候群
・慢性症状
・慢性神経衰弱症候群
・脳器質性人格変化
・痴呆
<脳器質性健忘症候群>
・非アルコール性コルサコフ症候群
・コルサコフ精神病
<脳器質性・症状性精神障害の類型>
・器質性幻覚症
・器質性緊張病性障害
・器質性妄想性障害
・器質性感情障害
・器質性躁病性障害
・器質性双極性障害
・器質性うつ病性障害
・器質性混合性感情障害
・器質性不安障害
・器質性解離性障害
・器質性情緒不安定性障害
・軽度認知障害
<脳器質性・症状性精神障害におけるせん妄>
・慢性肝疾患
・悪性腫瘍
・細菌性心内膜炎
・急性脳症候群
・急性錯乱状態
・急性伝染病性精神病
・急性器質性反応
・急性精神−器質性症候群
<脳器質性・症状性精神病による人格・行動の障害>
・器質性人格障害
・脳炎後症候群
・脳震盪後症候群
<脳器質性精神障害>
・神経変性疾患
・アルツハイマー病
・ピック病
・レビー小体病
・パーキンソン病
・ハンチントン病
・進行性核上性麻痺
・皮質基底核変性症
・脊髄小脳変性症
・進行性皮質下グリオーシス
・脳血管性痴呆
・脳血管性痴呆
・ビンスワンガー病
・皮質障害型痴呆
・限局障害型痴呆
・混合性痴呆
・外傷性疾患
・炎症性疾患
・各種脳炎
・進行麻痺
・ヘルペス脳炎
・AIDS脳症
・プリオン病
・クロイツフェルト・ヤコブ病
・Gerstmann-Straussler-Scheinker病
・脱髄性疾患
・脳腫瘍
・正常圧水頭症
<症状精神病>
・内分泌精神症候群
・肝レンズ核変性症
・尿毒症
・ポルフィリン症
・膠原病精神病
・神経ベーチェット病
・医薬品誘発性精神障害
・術後精神障害
・ビタミンK欠乏性精神障害
・酵素欠陥症